Business事業内容
Business事業内容
4つの事業分野
株式会社サンウェイは、4つの主要な事業分野を軸に、多様なサービスを展開しております。
お客様の期待を超える品質を提供し、地域のインフラ発展に寄与できるよう努めてまいります。
測量/計画/設計
一般測量(公共測量)
電子光波測距儀(トータルステーション)等を使用し、道路・河川工事等の基準点設置や効用の確認/復元、境界標の設置などの各種測量を行います。
お客様のご要望、各自治体の様式に合わせて観測結果をご提供します。
事前測量
工事前に必要な道路情報を計測します。
延長、幅員、水準(レベル)、縦横断形状、面積など。
幹線道路や駅前などの複雑な交差点の計測も得意としています。
また、例えば「横断形状だけ計測してほしい」というご要望にもお応えできます。
当社保有の路面性状自動測定車であれば、規制不要でそれを行えます。
舗装計画
事前測量結果を基に、行政との打ち合わせに必要な縦横断計画図を作成します。
切削・オーバーレイ・レベリングなどのご要望に合わせ、面積計算、体積計算(ボリューム出し)が可能です。
またマンホール高さ変更や特殊な形状など、ご希望に沿った計画図をご提案いたします。
成果には路面画像写真や縦断図に”片勾配すり付図”をお付けしていますので、問題箇所の把握や行政との協議が迅速に進みます。
切削マーキング
縦横断計画から切削マーキングデータを作成いたします。
切削厚の一覧表の他に展開図に切削厚を記入した切削マーキング展開図もご提供可能です。
また、現場路面へのマーキング作業も行っております。
出来形測量
舗装完了後に出来形を測定し出来形図面を作成いたします。TS出来形も承ります。
事前測量、計画とセットでのご依頼を多数頂いております。
もちろん、出来形のみでも対応させて頂きます。
区画線展開図
修繕設計
現地でFWD調査後に構造的健全性の分析、調査結果に基づき将来を見据えた耐久性の向上、維持管理コストの削減を考慮した修繕設計を行い、詳細にまとめた報告書を作成します。
舗装修繕計画(長寿命化計画)
既存道路のひび割れ・舗装劣化を調査し、耐用年数予測・補修周期を最適化。
経済性と安全性を両立させる維持管理計画をご提案します。
3次元測量(ICT)
基準点測量
GNSS受信機またはトータルステーションで既存基準点との連結測量により、精度保証された座標値を算出。3次元設計のベースとなる座標点を取得します。
3Dスキャン
3次元レーザースキャンを計画・実行します。
一定間隔でスキャンと据え替えを行い、高密度点群を取得。精度4mm以下。
使用機器はライカのRTC360を使用。
各種データ作成
基準点の座標と3Dスキャンで取得した点群データを組み合わせ、3次元設計データを作成します。
併せて縦横断図、切削厚や体積表なども作成し成果としてご提供。
出来形管理
施工完了後の3Dスキャンを行い、出来形を取得します。
その後、設計モデルとの比較を行い、出来形管理帳票(ヒートマップ3Dデータ)を作成します。
3Dモデル化サービス
当社のデータ取得サービスでは、ライカ RTC360を用いて屋内設備やプラント、寺社・歴史建造物を非破壊スキャンし、BIM/CIM対応の高精度点群データを短時間で納品。
設計・解析・アーカイブ用途の基礎データとしてご活用いただけます。
MMS 開発中
(モバイルマッピングシステム)
車両に搭載したMMSで道路・構造物をノンストップスキャン。
高精度GNSSとIMU連携で誤差を抑えた点群データとパノラマ写真を取得。
調査/評価
路面性状自動測定車
当社が独自開発した路面性状調査車両により、各種調査委託業務を承ります。
交通規制が不要で、昼夜を問わず計測が可能です。
一般財団法人土木研究センター性能確認試験合格。
国土交通省認定の点検支援技術性能カタログに掲載されております。
平たん性
路面凹凸を連続測定し、平たん性指数として数値化。
舗装した道路がどれくらい平らになっているか、データでご提供します。
2つの測定方法があり、路面性状調査車両では規制不要で測定。
または、独自開発の小型平たん性測定器を用いて測定します。(NETIS登録 CB-040078 特許第3329796)
MCI(ひび割れ、わだち、平たん性)
IRI(国際ラフネス指数)
凸凹度指標、乗り心地指数と言われたりもします。
こちらも路面性状自動測定車にて、規制不要で行います。
舗装構造健全度診断
落重式たわみ測定装置(FWD)で舗装面のたわみ量を非破壊測定し、CBRを算出して舗装体の健全度を評価。
1点2~3分で計測可能。コア採取困難箇所、交通量多い交差点、長延長路線に強みを発揮。
また、御社作業に当社技術者を補助要員として派遣することも可能です。
当社保有車両は、一般財団法人土木研究センター検定合格済。
労働者派遣
技術職
御社の技術的な業務を遂行/サポートする人材を派遣致します。
各種調査、計画、評価、保全、データ処理、CAD業務など専門スキルが必要とされる人材をお探しであれば是非ご相談下さい。
特に、工事に必要な成果作成や調査業務であれば自社で行っている経験と知識から即戦力となる人材を派遣致します。
事務職
経理入力・請求書作成、来客・電話対応、資料整理・データ集計など、多様なオフィス業務を即戦力スタッフが迅速・正確にサポートします。